ちゅわ~っす(*^^)ゞ
も~すぐハロウィンですねHalloween(^^♪ スペルあってるかな??
っていうかなんでハロウィンはかぼちゃ??って思わないですか??
かぼちゃのランタンじゃないとダメなの??シブイだったらだめなの??
そもそもハロウィンって何??
って人!!
ウィキっちゃいました(*>∀^)b
あっ!!ウィキペディアで調べました。って事ですδ(・・;)笑
ハロウィン 、あるいはハロウィーン はヨーロッパを起源とする民族行事で、毎年10月31日の晩に行われる。ケルト人の行う収穫感謝祭が、他民族の間にも行事として浸透していったものとされている。由来と歴史的経緯からアングロ・サクソン系諸国で盛大に行われる。
ケルト人は、自然崇拝からケルト系キリスト教を経てカトリックへと改宗していった。カトリックでは11月1日を諸聖人の日(万聖節)としているが、この行事はその前晩にあたることから、諸聖人の日の旧称"All Hallows"のeve(前夜祭)、Hallowseveが訛って、Halloweenと後に呼ばれるようになった。
だそうです・・・
要は収穫祭なんですネ~(^_^)v
って事で、簿記検定3級試験の募集を行っちゃいます!!
☆試験日☆
平成23年12月2日(金)13時~15時
☆受験料☆
¥2,100
☆試験会場☆
金武町商工会
☆受験資格☆
資格商工業従事者、商工会関係者その他希望する方
☆合格対策講座☆
平成23年11月21日(月)24日(木)28日(月)
いずれも午後2時~5時の3時間講座
それに、受講料無料!!!!
詳しくはコチラから↓
たくさんのご応募お待ちしております。